2011-12-22

北近畿タンゴ鉄道


先日、京都市から宮津方面へ鉄道で移動した際、初めて北近畿タンゴ鉄道(KTR)を利用した。

KTRは第3セクターらしい。
KTRと言えば、大学生の頃に島根の実家に帰る際、大江の山の中でKTRの駅を見つけて『こんな田舎でもJR以外列車が走ってるのか~』と驚いたのを覚えている
(その当時は第3セクターの鉄道の意味を理解してできていなかった・・・)



KTRの福知山駅はJR福知山駅に併設されていて大変綺麗。

鉄道娘がいいね。思わずポスターを撮影。
北近畿タンゴ鉄道には列車アテンダントがいるそうだが、残念ながら実際に見ることはできなかった。
  


乗った車両は特急列車の『タンゴリレー』(左側)。鉄人28号を彷彿させる一昔前の顔をしている。右側は普通列車。ディーゼルだから電車じゃなくて、汽車なのか。
  


タンゴリレー


タンゴリレーに乗ろうとしたら、隣になぜかアニメ『けいおん』のラッピング列車が。
あとから知ったが、どうやら『けいおん』の話にゆかりのある駅がKTRにあるらしい。
自分もアニメは好きだが『けいおん』は管轄外。会社のアニメ好きにこの写真を見せたら大興奮していた。




タンゴリレーの中は、あたかも銀河鉄道999の列車に出てくるようななんともサイバーなイメージ。


車両の窓は、綺麗な景色が見られるように配慮されているか、窓が屋根方向にパノラマ(?)になっていた。しかし、目的地の野田川までほとんどが山の中しか走らないのと、トンネルがやたら多くてとても景色を楽しめる状態じゃなかったのが残念。

今回の出張は、たまたま車でなく電車になったからKTRに乗ることができた。だから、多分これから先に丹後方面へ電車で行くことなんてまずないだろうー。
なので、良い経験になった。一昔前の懐かしい雰囲気に満ちた鉄道だったなー。