2011-12-22

北近畿タンゴ鉄道


先日、京都市から宮津方面へ鉄道で移動した際、初めて北近畿タンゴ鉄道(KTR)を利用した。

KTRは第3セクターらしい。
KTRと言えば、大学生の頃に島根の実家に帰る際、大江の山の中でKTRの駅を見つけて『こんな田舎でもJR以外列車が走ってるのか~』と驚いたのを覚えている
(その当時は第3セクターの鉄道の意味を理解してできていなかった・・・)



KTRの福知山駅はJR福知山駅に併設されていて大変綺麗。

鉄道娘がいいね。思わずポスターを撮影。
北近畿タンゴ鉄道には列車アテンダントがいるそうだが、残念ながら実際に見ることはできなかった。
  


乗った車両は特急列車の『タンゴリレー』(左側)。鉄人28号を彷彿させる一昔前の顔をしている。右側は普通列車。ディーゼルだから電車じゃなくて、汽車なのか。
  


タンゴリレー


タンゴリレーに乗ろうとしたら、隣になぜかアニメ『けいおん』のラッピング列車が。
あとから知ったが、どうやら『けいおん』の話にゆかりのある駅がKTRにあるらしい。
自分もアニメは好きだが『けいおん』は管轄外。会社のアニメ好きにこの写真を見せたら大興奮していた。




タンゴリレーの中は、あたかも銀河鉄道999の列車に出てくるようななんともサイバーなイメージ。


車両の窓は、綺麗な景色が見られるように配慮されているか、窓が屋根方向にパノラマ(?)になっていた。しかし、目的地の野田川までほとんどが山の中しか走らないのと、トンネルがやたら多くてとても景色を楽しめる状態じゃなかったのが残念。

今回の出張は、たまたま車でなく電車になったからKTRに乗ることができた。だから、多分これから先に丹後方面へ電車で行くことなんてまずないだろうー。
なので、良い経験になった。一昔前の懐かしい雰囲気に満ちた鉄道だったなー。







2011-11-23

モニター隊員になった

少し時間が経ってしまったが、
自転車好きには言わずと知れたサイクルベースあさひで
定期的に募集しているモニター隊員になった。

これは、サイクルベースあさひが指定した商品を無料で提供してもらい、
使った感想を2回以上レポートにまとめて提出するもの。
提出したレポートは、あさひのHPでモニターレポートとして公開される。

2回ほどレポート書くだけで商品がタダでもらえるんだから、ありがたい話しである。


応募するには、定期的に送られてくるメルマガに紹介されている商品で
気に入ったものがあったら、その商品をモニターしたいという熱い思いを
メールして応募する。



そんで、応募したのが、オンヨネのアンダーウェア『肚力アンダー』。









これを着れば、体幹を意識して効果的に鍛えられるらしい。
体幹が貧弱極まりない自分にはこれはありがたい、と思い応募し、
無事にモニター隊員に。

あとから価格を見てみたら2,800円らしい。
当選した途端に『もうちょっと単価の高いものにすれば良かった』なんて
考えてしまう自分はやはり小者だ。


ということであさひのホームページに自分のレポートが載ってました。
http://www.cb-asahi.jp/14_1/2011/11/-p.html






それにしてもここ最近全く自転車乗ってない
冬入り口でこのペースはやばいな・・・

2011-10-18

カビ

今日は自転車で通勤。


今日は打ち合わせがあるんで、スーツに着替えよう。

いつもなら、家からスラックスだけ持ってくるところだが、
確か、冬服のスーツが会社のロッカーに去年から眠っているはず。

会社でロッカーを確認してみると確かにあった。
ああ、久しぶりだね。


そして、ハンガーから下ろして広げてみてびっくり。


スラックスがカビだらけ・・・


しかも股間のあたりにカビが集中してるのはなぜ?
栄養分が多いんだろうか。


やっぱちゃんクリーニング出さないとだめだ。



一瞬ひるんだが、レーパンで仕事する訳にもいかず、
汗拭き用濡れてッシュでがんばってカビを拭いて、現在着用中。

なんとなかるもんだ。



そいえばこのスーツ、先シーズンはチャックがはちきれそうだったのに、
痩せておなか周りに余裕できたな。

2011-09-22

王滝参加してきた

初参加の王滝42km、無事終了。






仕事が急がし過ぎて王滝のレポートが書きかけのまま放置状態だったが、やっとで書ける余裕ができたのでアップ。



装備やウェア選びなど、ネットで下調べして色々と考えながら準備し、当日は近くのホテルで宿泊して当日を迎えた。


意気込んで参加してみたものの、12km地点くらいで左側のクランクが外れる。びっくりして確認するとクランクを留めるネジがなくなってクランクが抜けている状態。1週前のカクタスで走ったあと全くメンテをせずに走ったからだ。正に自業自得。一瞬DNFかなと頭によぎったが、クランクをはめたらある程度漕げる。これならなんとか行ける!と思い、気を取り直してリスタート。漕いでは外れ、漕いでは外れを繰り返してなんとかチェックポイント手前の長い下り口まで到着。下りはあまりクランクを動かさなくて良いので、張り切って飛ばす。


やっぱり下りは楽しいw
タイヤが跳ねた泥水を浴びながらニヤけて一気に下った。


そしてそのまま27km地点のCPに到着。


CPまで幾度となく「クランク外れる⇒下車・クランクはめる⇒漕ぐ⇒外れる⇒・・・」を繰り返したせいか、ほとんど疲れがない。これは全然余裕だと思い、CPからの登りをスタートすると、今度はクランクがすぐに抜けるようになってしまって全く漕げない。


クランクがはまっていない状態で漕いでたので、クランクが削れたのか?


漕ぎを諦めてクランクをリュックに入れ、後はひたすら自転車を押して林道を上がる。残り15kmのコースの半分が登りだとして、時速5kmで登ったとしたら・・・、あと2時間あればゴールできるか・・・、タイムアウトは逃れられるか?などと考えつつ、ひたすら押してコースを登る。乗って降りられる傾斜がある場所はクランクをはめて乗車、緩やかなところは押す。




こんな感じなんで、特にレースという意識も特になく。途中で立ち止まって風景を見たり、写真撮ったりとやや観光気分(大会前から既にやや観光気分だったけど)。




レース風景



コースから望む御岳山










そしてなんとかゴール。


結果、3時間50分くらい?
時計を全然見てなかったんで、4時間半くらいかかってるかと思ったが、思ったよりかかってなかったみたい。


こんな感じで初の王滝は不完全燃焼の大変悔やまれる結果になってしまった。
是非次の5王に再度挑戦し、今回の雪辱を晴らしたい。

そして、その次は100kmに挑戦!

2011-09-16

王滝3日前


いよいよ明日、王滝に向けて出発。

先週、今週と忙しすぎてカクタス以外では自転車に全く乗ってなし。
そしてカクタス終了後、洗車場で水洗いして以来まったく自転車を触っていない・・・
これは舐めすぎではないか。今日はせめてビスの締めまし、チェーンオイルを塗るくらいしないと。

食料や装備に足りないものがまだある。そいつらも今日の帰りに買い足ししなければ。


ちなみに王滝の天気はこんな感じ。今のところ雨ではない様子(今後どうなるかわからないが)。




なんとなく楽天的に『きっと天気良いだろ』的な気持ちでいたから、あまり雨装備を考えていなかった。
下りでかなり体が冷えるらしいし、対策を考えねば。
あと、寒いレースでは余計カロリーを消費するらしい。予定よりも食料多めにしとくか。


40kmだし、なんとかなるだろー的な気分になってるけど、甘く見すぎか?

2011-09-14

カクタスカップ2011


11日はカクタスカップin勝山の3時間エンデューロだった。





例年2人のチームでの出場だが、王滝の練習も兼ねて今回は初のソロで参加。
XCで3時間という(自分にとっての)長丁場を経験したことが無かったので、無事走りきれるか心配だったが無事完走。流れも当初の予定どおりで、3時間に10分の休憩を1回、あとは1時間で3週程度のペースで走る。

結果は、約30人中20番目くらい?まぁ、僕のレベルではこんなもんでしょう。始めてのソロなんで、まだまだトレーニングすれば伸びると前向きに考えことにする。

それにしても残り1時間がきつかった。特に最後の2週はバテバテでフロントインナーのままずっと走っていた。

マシントラブルはチェーンの脱落が2回程度あった。フロントインナーにしたらチェーンが脱落。(チェーン脱落が心配だったんで、ラスト2週はフロントミドルを使わなかったのもある)

にしてもみんな早い。自分がゼエゼエ行って走ってるところをソロの人にバンバン抜かれていった。もう悔しいとかではなくて、ただただ関心。そして自分のレベルの低さが身に浸みた。あんな風になりたいなー。





そして、終わってみれば手がマメだらけ、足が吊って今でもふくらはぎに痛みが。
こんなんなんで、今週末の王滝がちょっと心配。


2011-09-05

TREK8000 ブレーキ、変速系交換

先週、王滝に備えてTREK8000をショップへメンテナンスに出したら、急遽、XTRのブレーキと変速一式を安く譲ってもらえる話が浮上。しかも使用回数も少ない上物(ただしM975系)。ブレーキ・変速系は、元々不安だったが、今シーズンの更新を諦めていたのでまさに棚からボタモチ。二つ返事でOKし、取り付けを依頼。そして日曜日に自転車を受け取った。 今回換装したXTRは、M975系のデュアルコントロールレバー。現行のM980系にはデュアコンがない。そして当然10段にも対応していない。なので、次の入れ替えの際は、全てまるっと一式買い替えになってしまう。なので、うれしい反面、先がちょっと心配でもある。(普通にSLXとかに戻ってそう)だから安くしてくれたんだろうけど。 また、日曜日の自転車受け取りの際には、同時に王滝に向けたハイドラパック(1.5L)、CO2ボンベとアダプターの予備も購入。アイウェアは、OGKのbinato3Rを購入し、長年使っていたOAKLEYのHALF JACKETから入れ替えである。 自転車よし!、装備よし!あとは自分だ!と思い、その足で勝山へトレーニングに。 そして、林道の頂上付近に車を置いて6km林道を下り、さぁ、登るぞ!って意気込んで1分後にチェーンがバチッと切れてしまった。。。(;_;)
工具を装備して無かったんで、そのまま林道を6km押しあがり。(頂上近くになって仲間が車で迎えにきてくれた) まさに気合だけが空回り。 普段から工具はきちんと装備して走るように心がけましょう。

2011-08-24

9月、10月の大会予定



今朝、いつもの通勤路を自転車で走っていると、とある美容室の表に花輪が出ていた。
なんとなく見ると・・・





んん。。。?





おおおぉぉぉぉwww



福井の街ではまず見られない名前が付いた花輪だったんで、思わず引き返して写真を撮ってしまった。




それはさておき、当面の大会の予定が決まった、といってもいつもと大きくは変わらないが。

9月4日 カクタスカップ 3時間エンデューロ
9月18日 SDA王滝クロスマウンテン(40km)
10月2日 福井マラソン(10km)


いつもカクタスカップには2人か3人のチームで出てたけど、今年は王滝への準備の一環で、ソロで出場することに決定。タイムよりも長く走ることを重視。はたしてこのへなちょこライダーが3時間完走なるか?
そして、とりあえず初参戦の王滝40kmも無事完走して、来年の100kmにつなげたいものである。



バイクはダブルサスを買うような金もなく、7年モノのTREK8000で参戦。せめてブレーキを今のヘイズ9からXTに交換したかったが、それも(金欠で)断念。とりあえず今年は現状のスペックでがんばろう。


8月の中旬に右手首を車のドアにぶつけて以来、手首の痛みと痺れが取れないのが心配だ。痺れはなんとかなるだろうけど、手首の痛みは収まるだろうか。振動で余計増しそう。足は・・・とりあえず今は走って作るしかないか。



王滝終わったら燃え尽きてしばらく大人しくしてるだろうし、福井マラソンは多分練習なしのぶっつけ本番だな。

2011-08-18

王滝に参加することにしてみた

結構前のことだけど、9月の王滝に参加決定!(自分の中で)

そしてショップにその意向を伝えたら
『応募しておいてやるー』って言われたけどその後どうなってるんだろ?


今年は様子見(ただ度胸が無いだけ?)で40kmに参加。
来年は100kmに参加する予定。

なので、最近はもっぱらMTBに乗っている。
にしてもロードになれるとMTBはなんと乗りにくい乗り物。
ポジション、ブロックタイヤの抵抗とほんとストレスが溜るわ。

でもそんなこと言ってはいられない。
がんばっていきましょう。

2011-08-05

天の橋立

昨日、仕事の関係で京都の宮津周辺に出張だった。

宮津と言えば、日本三景の一つ、『天の橋立』。
丹後には今まで一度も行ったことが無いと地元の支店の人に言うと、せっかくだからということで空き時間に車で周って案内してくれた。

天の橋立と言うと、山裾に広がる松林と砂洲のイメージから、やや人里離れた場所にあるのかと思いきや、平日でもにぎやかな観光施設と住宅に囲まれた場所だったのが意外だった。

『お土産でもどや?どっか寄ったろか?』と関西弁で聞かれ、物産会会館でも寄ってもらえますかねとお願いたところ、『ならチエノモチがええわ』と言われえ半強制的に店につれていかれる。

知恵の餅とは、まさに“赤福”あんころ餅である。
連れて行かれたのは『ちとせ屋』というお店。試食してみると餅がすごく柔らかい、あんこも甘すぎなくてうまい、自分結構好みの味。
これならいいかもと思い、おばちゃんに1箱頂戴と言うと、賞味期限は今日限りだけど大丈夫?と聞いてきた。日帰りなので何も問題無い。注文すると、おばちゃんが空箱を手にその場で餅を手でちぎっては詰め、そしてあんこを乗せる。この店は工場の作り置きではなく、つきたての餅をその場で入れてくれるのだ、道理で柔らかい訳だ。



その場でおばちゃんが箱詰めしてくれる。




はい、出来上がり。





待っている間にも観光客が何組かやって来て注文するが、『賞味期限は本日』というガンコなおばちゃんにバッサバサと切り捨てられて帰っていく。遠出してくる観光客を相手に賞味期限1日は厳しいが、品質に妥協しないところが共感を呼ぶのか。


せっかくだから少しでも松林を見ようと思い、松原に近づいてみたら砂洲は海水浴場になっているらしい。海水浴客が多いなと感じていたが、まさか松原の砂洲で海水浴をしているとは。この点もかなり意外だった。
こんな有名な観光スポットなら、景観保全のために遊泳禁止とかなっていそうだが、松原には多くのビーチパラソルが立てられ、水着姿のお姉ちゃんもチラホラ。もっと近づいてゆっくり色々眺めたかったが、時間が無く泣く泣く足早に立ち去る。




松の間からパラソル。きっとそこは楽園が。。。


短時間に足早に見て歩いただけだが、肝心の松原がほとんど見れなかったので、今度はゆっくり見に期待。小浜ICも開通したことだし、福井から片道200km、3時間弱。そこまで遠くもない。しかしせっかくここまで来るなら自転車で来るという手も。また楽しみが増えたな。

2011-07-23

朝トレ

ここんところ諸事情であまり自転車に乗らないようにしている。

しかし、たまにはストレスを発散する場が欲しいのと、体力が落ちるのが怖いんで、前日から『明日は乗ったる!』と心に決めて朝トレに出発。朝8時には家に帰ってこないといけないんで、時間を有効に使いたかったから朝4時出。

トレーニングと言えばいつも奥越や石川方面にばかり行っていて、越前町方面には一度も行ったことがないことに以前気付き、昨日ヤフーのルートラボで事前にコースを決めて下準備もOK。

気温23度、風はほとんどなく、大変快適なコンディション。
あえて言うなら、せっかくの海岸線、もうすこし天気が良ければよかったら。。。
まぁ、朝から暑いのもなんなのでいたしかたない。





越廼村から清水町に抜けて、日野川沿いに三国に走っていくと日が照ってきた。
朝7時台だがやっぱり日が当る時間帯は暑い。この夏の時期に日中走っているライダーをよく見かけるが、あれは関心してしまう。わざと日中に走って体を慣れさせることもトレーニングの目的の一つだろうか。


昼食は行き着けの『餃子の大将 種池店』。
朝から頑張ったおかげで『スタミナ元気セット』がおいしくいただけた。
これにビールがあったら言う事無しなんだが。
でも最近は酒を控えめにしてるんで、我慢。(そういう問題?)





それにしても今日があまりにも気持ちよすぎて、明日も走りたくなってしまった。
また明日も3時起きかな…

2011-07-09

ロードまたパンク

今日で北陸も梅雨明けらしい。
しばらく晴れが続く、ということで今朝に続いて明日も朝トレに行こう。


しかし、今日の朝トレでまたやっちゃったんで、
新しいチューブ買いにいかなければ・・・



家まであと5kmだったのに・・・




空気圧はきちんとチェックしてて走り出してるけど、
パンクするのはなぜだろう。

運の問題?乗り方?

何かコツがあるんだろうか。


さて、せっかくショップに行くついでに
リアディレイラーも見てもらおう。

体重が

体重がここ1週間くらい65~67㎏の間で変動しつつ推移していた。
そして昨日、朝計り忘れ、自転車通勤から帰って体重を測ると、
なんと、62.5㎏!


さすがに1日で3㎏の減はないでしょ、遂に体重計が壊れたかと思い就寝。



今日、早朝ライドから帰って来て
シャワーを浴びる前にまた体重計に乗ると62.3㎏。

やっぱこいつだめだ・・・と思いつつ
家族にその話しをすると、
嫁さん曰く、『昨日よりも今日の方が増えてた』
『大きな変動はない』だって。


これどういうこと?
1日くらいでこんなに体重が落ちることなんてあるの?
通勤もトレーニング中も水分補給はマメにしてるんで、
水分の影響はそんなないはず。
それに3㎏近い○○こをした覚えもない。

こんなことってあるのかねー。


もしも壊れていないとしたら、
この正月くらいから10㎏近く体重が落ちたことになる。

こりゃすごいわー

2011-06-17

そういえば HTC Evo

携帯をガラケーからスマホに換えた。
5月の末に換えたからかれこれ3週間近く経つ。

一時期はソフトバンク変えてiphoneにでもしようかなんて考えていたが、今となってはauからガンガンandroidの機種が出てくるんで、無理にソフトバンクに換えなくて良かったと思う。


それにしてもスマホは面白い。触ってて飽きない。
飽きないというのは、ゲームやネットが楽しいという意味ではなく、アプリを入れてシステムを拡張して使い勝手を改善させていく、自分仕様に変えていくのが楽しい。これこそガラケーにはないスマホならではの楽しみ方だ。
反対に言うと、(Evo意外の機種はよくわからないが)購入直後は今まで普通にあった機能があまり付いて無く、大変使いづらい。


ただ、アプリを入れるにしても、近い機能を持ったアプリがたくさんあるので、その中でどれを選ぶべきかの情報を集めるのに、やはりPCのネットを利用しないと探しにくい。だから結局PCで検索して下調べしながらスマホ側でアプリをダウンロードしている。あらためにスマホとPCの立ち位置の違いを実感するとともに、こないだのブログにアップした携帯ポンプのエントリーを思い出して、携帯ポンプとフロアーポンプの違いだななんて思ったりした。


Evoの最大の特徴はWiMAX回線が使える場所でWiMAXによる高速インターネットのWi-Fiルーターとして使えること。しかし、如何せん、家にはWi-Fi接続のできないデスクトップしかない。そして家はwimaxがエリア外…。なので全く活用できていない状況である。しかし、それでも引越し以来家のデスクトップをプロバイダ契約してないんで、必要な時にEvoでUSBテザリングして3G回線に接続し、細々とネットに接続できるようになった。フル活用とまでいかなくても、1/4活用くらいはできているか。

あー、早くモバイルのノートPC買うぞー。(自転車にこづかい吸い取られてぜんぜん溜まらんが・・・)

2011-06-15

パンク@自転車通勤

今朝、ロードバイクで初のパンクをくらってしまった。






片道20kmの通勤の7.5km地点でのパンク。


MTB用で使っている携帯用空気入れがクランクブラザーズのパワーポンププロで、小型な分半端無く使い勝手が悪い。なのでロード用に新しいポンプやサドルバックなどを購入しよう…と考えていた矢先の出来事である。



パワーポンププロ なんでこんな使いにくいの買ったんだろうと今更ながら思う。



なので、当然修理キットは持っていない。このまま行くか、家に戻るか、最寄の駅に行くか…なんてことを考えながら、結局家に電話をかけて朝の支度で忙しくしている家族を呼びつけて家まで連れて帰ってもらった。ホント、迷惑野郎だな。。。


昨日の通勤時に空気を入れたんで今日は大丈夫だろうと思ってエア圧のチェックをしてなかったが、実は結構圧が下がっててリム打ちしたのか?それともなんか刺さったのか?
バタバタしてたんでまだパンクの原因はまだ確認していないが。


これを機に、改めて携帯ポンプを新調しようと考えている。小型のフロアポンプはもちろんのこと、CO2ボンベも気になる。一瞬で空気をいれれられる手軽さは通勤時のトラブルには大変ありがたい。
今度、竜王のアウトレットに行くつもりなんで、MOONbikesで物色してみよう。

2011-06-05

永平寺コース

久々のコース。

お疲れさまっす。

2011-05-31

健康診断 2011

4月中旬にあった会社の健康診断の結果が、先日結果が帰ってきた。





数年前まではオールAを誇っていたものの、ここ数年は何かしらの評価が低い。悪いというほどでもないが、オールAになることがない。これもやはり歳のせいか。

そして今年、今までで一番悪かった。
中性脂肪が基準値149以下に対して189と、今まで見たことがないくらい高い値になっている。
中性脂肪が高くなるなんて今までなかったからびっくり。

なんでだ?

毎晩ビール飲んでるけど、油っぽいものは食べてないし、つまみも特に食べてない。なぜ中性脂肪が高まるのか原因がよくわからない。診断してくれた病院の方が言うように、『この時はたまたまだった』ならいいんだが。




今年の3月から福井駅前マラソンに備えてランニングを始めて、そしてその後も継続して自転車乗ってるんで、2月末の70㎏から比べて最近は体重が67㎏近くまで減ってる。腹回りは皮下脂肪も内臓脂肪も減ってきたのか、かなりすっきりとしてきた。だから、きっと健康診断のときより今の方が健康体になっているはず・・・。




自分の身長の適正体重は64㎏とのこと。
まだまだ重いな、一度付いたものはなかなか落ちまへん。

さて、この夏でどれだけ落とせるかなー。

2011-05-19

とある飛空士への追憶

マッドハウスの新作かー、

面白そうだなw

http://hikuushi-tsuioku.com/


2011-05-14

TREK8000 サス、リム交換

久々にTREK8000のパーツを交換。






FサスをROCKSHOKSのDUKEからRECON SLに。
リムを購入時に付いていたものからcrabkbrothersのiodine all mountain wheelsetに。
そしてタイヤはONZAのLYNX。





これでいまさらながらFサスのインナーチューブが28mmから32mmに、リムもチューブドからUSTチューブレスになった。剛性がアップして軽量化もできてうれしい限りだ。


交換前のパーツはともに購入時に付いてたもので、かれこれ7年間よく頑張った。
ちなみにDUKEはお嫁にもらわれていく予定。
そしてリムは・・・ローラー台用のリムとしてまだまだ頑張ってもらう。


新たに付けたRECONは知り合いから譲ってもらった2年使用の中古で、きちんと整備された良品。リムは1年型落ちの新品。貧乏ライダーとして堅実なコストパフォーマンス重視の選択であり、かつへなちょこライダーには十分の代物である。


さて、明日はカクタスカップの3時間耐久レースだ。
まだ一回もXCを1回も走ってない。どうなることやら。

2011-05-02

島根に帰省

少し前の話しになったが、24日に急遽島根に帰ってきた。


23日の昼に実家の親から電話があって、島根出雲に入院している親戚のお見舞いに愛媛から両親が行くとのこと。じゃ、僕も一緒にお見舞い行こうと思い立ち、その日の晩1時に福井を出発。
高速で1回休憩入れて鳥取米子まで5時間で到着。5時間か。出張で新潟まで4時間かけて頻繁に行ってて新潟はそこまで遠く感じないけど、1時間しか違わない米子がえらく遠く感じるのはなぜだろう。


病院で親と11時待ち合わせだったんで、それまで鳥取境港に寄って水木しげるロードを散策。到着が朝7時台と早かったから全く人がいない、店も開いてない。妖怪の着ぐるみもいない。閑散とした雰囲気だったが、8時半にもなればもすればだんだんと人が増えてきた。もうピークは過ぎただろうが、NHKの朝ドラつながりで日中はさぞかし賑わっているだろう。


水木しげるロードはJR境港駅を基点に境港本町アーケードまでの約500mを水木しげるの描いた妖怪のブロンズ像130体以上が並んでいる。またあちこちに妖怪をあしらった看板なんかがあり、それらを一つひとつ見て回るだけでもなかなか楽しい。休みの日中はさらにお店や着ぐるみなんかが出ててお祭り的な雰囲気になるんだろうけど、今回みたいに早朝の人が少ない中、像を一つひとつゆっくり眺めながら回るのも楽しい。特に本町アーケードまで続くひなびた商店街の雰囲気がとても良い。見ている人をノスタルジックな気分にさせてくれる。きっと日中の観光客でごった返した雰囲気では味わえないだろう。


NiconD300でいっぱい写真撮ったけどデータが手元にない。。。ということでケータイのデジカメで撮影した油すましと鬼太郎の下駄の写真だけ。


鬼太郎の下駄



油すまし




子供は最初喜んでたが、途中から見てるだけで飽きてしまったらしい。ブロンズ像だけでは刺激が弱いか。なので途中でスタンプラリーの冊子を2冊購入して、子供達に握らせ、ゲーム感覚で散策させたら喜んでいた。子供は飽きやすいから(うちの子だけ?)長時間滞在させるのにこういう仕掛けは大変ありがたい。ちなみにスタンプラリーで目標を達成したら観光案内所から認定書?がもらえた。



散策が終わって10時前に境港を出発。高速に乗って1時間くらいで出雲に到着。
早い・・・。距離にして65kmくらい。19歳までしかいなかったけどその頃の感覚じゃ、2時間くらいかかるイメージなのに。その頃と比べたら道路もすごく良くなってて、全く無かった高速道路(もどき?)なんかも出来てて、改めて15年という時間の長さを感じた。


見舞いも無事に終わったので、両親と昼食を食べてその場で別れた。特に寄る場所も無かったんで、松江に寄って1歳から17歳まで住んでた家の周りを散策して15時頃松江を出発。敦賀で飯を食べて家に戻ったのは21時半。疲れた。。。途中で30分ほどの仮眠を3回くらい取ったけど、久々の強行日程での旅行でした。



両親の実家が遠く、盆と正月は実家に帰省だけだったせいか、また親父が面倒臭がったせいか、子供のころからどうも家族で泊りがけで旅行に行くという習慣があまりなかった。だから実家を出て独立してからも観光旅行に行くことを億劫に感じる。やはり遠出となると今回みたいにある程度見知った場所になってしまう。もっとフットワークが軽くなりたいものだ。
高速1,000円の恩恵が無くなったらますます腰が重くなるだろうな。
1週間早くゴールデンゥィークの遠出したってことで。

2011-04-30

ロードバイク納車

遂に注文していたロードバイクが昨日納車。

CENTURION  HYPERDRIVE3200



とりあえず今日のところはボトルゲージ2つとサイコンを付けて納車。ペダルはMTBの6年もののSPDを流用してるからここだけ年季が入ってる。使用目的が①通勤、②トレーニング、③ロングライドで、レースに出る訳じゃないんで、SPDSLの購入は今のところ考えいない。シートを換えたいけど金がないからしばらくこのまま。

乗った感想としては、MTBと違ってハンドルがとぉ~い。ハンドルをやや起こし気味にセットしてもらってるけどやっぱりとぉ~い。ポジション出ししてもらってるから間違ってはないと思うけど、違和感有りまくり。しばらくしたら慣れるんだろうか。
あと、アルミは硬いというけど、カーボンに乗ったことないからその辺りはよくわからん。まあ、こんなもんでしょ。



そしてかれこれ7年目に突入するTREK8000はリムとフロントサスペンションの交換でしばらくショップ預かり。これだけでかなりの軽量化化と剛性アップに期待。5月のレースに間に合って欲しいな。
とりあえず、今シーズン中にギアと変速系を一式入れ替えて、来シーズンにフレームも入れ替えてで、全く違う自転車に生まれ変わる予定。


さて、今シーズンも自転車ライフが楽しみだ。

2011-04-12

自転車通勤2回目

2回目の自転車通勤。

所要時間49分

前回よりも向かい風が弱かったりしたんで、10分短縮。
前回服装が長ズボンにナイロンジャケットだったのを、
通勤用として新たに購入した“7分丈リブパンツ”+“ウィンドブレーカー”と
自転車仕様に変更したことで走り安くなった点も時間短縮に貢献したか。


あと、今回からヘルメット&アイウェアを装着。
大して早くもないから大げさそうでちょっと恥ずかしいけど、
目がむき出しの状態で1時間乗るのが辛いし、
前回夜の帰り道で車道を走る事に身の危険を感じたので致し方ない。
怪我はしたくないんで。

贅沢を言うなら調光レンズかクリアレンズのアイウェアが欲しいっす。
今のハーフジャケットはレンズがグレーなんで夜危なくて使えない・・・


MTBで2度通った感覚としては、20kmくらいならロードバイクを購入する必要なかった。
そりゃロードの方が早いだろうけど、MTBでも特に不自由はない。
もしロードに乗り出したらMTBの遅さにストレス感じるようになっちゃうんだろうな。
あと、維持費がまたかかるし。

でもまぁ、なんだかんだ言っても4月末納車の新車が待ち遠しいですw



ちなみに自転車通勤の効果を我が愛車CX-7で試算すると、
週2回自転車通勤したと仮定して、1ヶ月の効果は・・・


●ガソリン消費抑制量 ⇒  40リットル(40km/回÷8km/L×8回/月)
●交通費削減効果   ⇒6,000円(40L/月×150円/L)
●CO2削減効果     ⇒92.88㎏-CO2(40L/月×2.322㎏-CO2/L)


となる。
CO2削減効果はピンと来ないが、
月に6,000円は大きい。秋吉1回行っても1,000円近くおつりが来る。
といっても自分の財布に還元される訳ではないんで
自転車通勤を続けるモチベーションにはつながらないけどね。

なのに、こんな通勤して喜んでるなんて絶対Mだよなー。

2011-04-07

20km自転車通勤1回目

先週の土曜日に引越しして、初の自転車通勤。


MTBをスリックタイヤに変えて使用。
服装はいつもの自転車通勤時(8km)と一緒で
ウィンドブレーカーと普通の長ズボン。

片道20kmの通勤で、6時50分前に出発して会社到着は45分頃(ストップウォッチでは58分)。
1時間近くかかってしまった。。。ショック!
向かい風が強くて春江の街中まで20km/hくらいしか出なかった。。。遅いw
九頭竜川の橋(天池橋?)まで約40分
その後、市街地に入ってから従来の通勤路を利用、
信号やら歩道やらでスピードがさらに落ちる。


まだ今シーズン近距離通勤に乗ったくらいで
ほとんど乗ってないからたった20kmでも辛かった。
なんとか45分くらいに短縮したいもんだ。

自転車変えて、コース変えて、体かえたらなんとかなるかな?


あと、通勤用のロードバイクが4月末には届くらしい。
ゴールデンウィークの楽しみが出来たw

2011-04-03

福井駅前マラソン

10キロで無事完走しました。


56分23秒


練習回数7回くらい?
久々だし60分切りたいくらいでしか考えてなかったからまぁ、思ったより良かったかな。


さて、次の目標は福井マラソンだw

2011-03-31

日本酒いただきました。

京都府南丹市で2年間仕事をしてて、
この春でその仕事ももうすぐ終了。

朝早くから夜中まで片道3時間かけて何回も通ったけど、
それも良い思い出だな。

仕事では地元の方はもちろんのこと、
隣接する亀岡市の大学の先生にも色々とお世話になりました。

そんな中、先日南丹市に行ったら、
大学の先生にから写真の日本酒をいただいた。






その先生は廃村寸前の村をフィールドに専門の研究はもとより地域住民と村おこしなんかの活動を積極的に取り組んでいる方で、大学の先生とは思えないくらい型破りで活動的な方。被災地に自家用車で救援物資持って行ったり、委員会や打合せを1時間(!)遅刻したり、色々な意味で。。。

写真の酒は、そうした村での活動の中で地元住民と先生、大学の学生が協力して育てたお米を原料に亀岡の酒造会社が作った純米酒『大槻並』。



先日の打合せの後、お客さんのところから帰ろうと車に戻ったら屋根の上に金箔の箱に入ったこの酒が置いてあって、どうやら先に帰った先生が車の上に乗せて置いてくれたらしい。


お酒を造っていたことは聞いてたけど、そんなに本数多く作ってないだろうにまさかこんな貴重なものをいただけるとは思ってなかったな(しかもタダで・・・)

また、直接渡さず、何も言わずに車に乗せて帰る所が中々イキだw


お酒をもらったことはもちろんうれしいけど、それ以上に仕事上でお付き合いいただいた単なる業者の自分たちを気に掛けてもらえたのがすごくうれしい。
あんな人情味のある先生の下で研修できたら、また違った大学生活が送れたんだろうなー、また機会があれば是非一緒に仕事を一緒にしたいとしみじみ思ったよ。


さて、このお酒どのタイミングで開けるかなー。

2011-03-22

アレルギー反応あり

19日(土)から21日(月)にかけて鼻水、クシャミがヒドイ。

19歳の春から花粉症になったけど、今までこんなの体験したことない!と思い、
連休明けの今朝、耳鼻科へ行って見てもらってきた。
病院で5種類(スギ、ハウスダスト、カモガヤ(イネ科植物らしい)、イネ)のアレルギー反応を調べる。

写真じゃわかりにくいけど、反応した場所は蚊に刺されたみたいに腫れて痒い。




この結果、反応があったのはスギとハウスダストだって。
(右側の赤いのがハウスダストの反応)
しかもハウスダストの反応はスギ花粉の3倍くらい大きく出ている。
思いもよらない結果だったんで、正直ちょっと凹んだ・・・。

そういえば、この数日、引越し準備で家の荷物がゴッチャゴッチャになってて、
埃の中で過ごしてたな・・・。あれが症状の原因か?

あと、19日(土)の夜、近所の小汚い(味のある?)ホルモン焼き屋に行った時、今まで経験したことが無いくらい目が腫れて鼻水が駄々漏れだったのは、埃も去ることながら、鉄板の煙とかに反応してたのかな…、とアレルギー検査結果を見て色々と納得してしまった。


前は、もしもアレルギー検査して想定外の反応が出たら、今まで気にしなかった物も気になってたまらないんじゃないかって心配してたけど、改めてきちんと検査して原因がわかったんで、ちゃんと対策するのも重要かもねと感じたよ。

でも、よく考えたらハウスダストって年中あるでしょ?この症状は治まることがあるんだろうか。


あー、とりあえず空気清浄機欲しい。

2011-03-14

危険回避

懸案だった東京での報告会が無期限延期になった。

いやーよかった。てか、当然だな。


もしもどうしても行かないといけないなら、
スーツ姿にバックパック、トレッキングシューズ、
非常用の手巻き充電機能付ライト、単三電池などなど、
完全防備で行こうなんて本気で考えてたけど。。。


とりあえず、無くなって安心したよ。

2011-03-13

博多と東北

10・12日と仕事で博多に出張してました。
高校2年生の時に柔道部の合宿で福岡大学に行って以来だから20年ぶり!
当時どんな街だったなんて全く覚えていません。


10日は、朝福井を出て、新大阪で途中下車。
新大阪市内でとある事業成果説明会に参加。

その足で博多まで行き、駅の目の前にあるビジネスホテルに宿泊。



博多駅。
リニューアルしてまだ1週間くらいらしい。





駅を降りてからもうあちこちが明太子。




そして、現地の友人と合流して、福岡の歓楽街、中洲初体験です。
といっても普通の居酒屋行っただけど。


ご当地グルメってことで、
焼きとんこつラーメン。向こう側で怒ってるのはオコゼ?
(酔ってたんであんまり覚えてません)



オコゼ?
なんか地場の魚らしい。



中州からホテルに歩いて帰る途中でラーメン屋が並んでたので
その中に入って高菜とんこつラーメンを注文。
お店の中を見回すと、"TIOGA"やら"MONKY"やら見慣れたロゴの
ステッカーが貼ってあるので、店主に『自転車乗るの?』と聞いたら、
自転車暦20年でロードからMTBまでどっぷりって方でした。

話によると店にはMTBの大御所 壇琢磨など自転車有名人も多数食べに来るとか。
他の客の迷惑考えず、ずっと自転車の話してました。
ちなみに味は・・・話しで盛り上がってあんまり覚えてません。

この屋台で



高菜とんこつラーメン





翌日は昼まで仕事をして、それからお客さんと昼食。
その後3時半ののぞみを待ちながら駅の構内とかブラブラしてたらアナウンスで『東北地方の大変大きな地震の影響により、新幹線の運転見合わせ』とのアナウンス。
2時間待って新大阪までは動き出したんで、なんとかその日のうちに家まで帰れたけど、会社から帰る車でラジオを付けるまで、まさかあんなことになってるなんて全く思いもしませんでした。。。



こんな状況の中、15日にとある仕事の成果報告会で東京に行かなければ
ならいんだけど、正直行きたくない。
こっちに拒否権はないんで、報告会が中止されない限り行かないといけない。
事務局に電話確認したら、今のところ開催する予定だってさ。
東北での状況を見て福井県内のイベントですらいくつか中止が決まってる
ものもあるのにねー。

参加者の中には東北から参加する予定だった人もいる(当然参加できない)
状況で、さらに余震が続いてる関東まで来いという主催者の気が知れない。
"俺らはこんな状況でも生活してんだからお前らも来いよ”ってことなのか?
万が一、上京したせいで何かのこの地震に関連するトラブルに巻き込まれた時
どうするつもりなんだ。


うーん、勢いで書いて締めが後味悪くなってしまった。
せっかく書いたんでそのまま載せちゃおー。

2011-02-24

自転車購入計画

現在、新たな自転車の購入を検討中。


購入にあたっての考え方として、現在2つのパターンで悩み中。
①通勤メインのロードバイクを新規購入
②今のMTBを通勤専用にして、山サイメインのMTBを新規購入


それぞれを良いとこ、悪いとことしては、
①『ロードバイクの新規購入』の場合
【良い点】
・通勤距離が片道20km、ロードバイクで1時間弱、MTBで1時間強の通勤時間となるので、
 継続して自転車通勤しようと思ったら、ロードバイクの方が体と精神的に楽だと思う。
・ロングライドとかするのが楽しくなる。
【悪い点】
・あまり予算がないんで、買ったとしても入門用に近いレベルのロードバイクしか買えない。
・雨が降る日は乗らないつもりだけど、どうしても雨に遭ってしまう日もある。
 また継続して乗るからせっかく新しくかっても日常的にメンテナンスをして
 あげられなくなるのが目に見えている。(最低限のメンテしかしないだろうなー)

②『山サイ専用のロードバイクを新規購入』の場合
【良い点】
・通勤に今のMTBを使うからあまり傷むのは気にしなくて済む。
 そんで新規購入したMTBは山サイ用に温存できる。
・今なら(!)知り合いから1年落ちの中古で60万円近く突っ込んだカーボンフレームの
 XCバイクを格安で売ってもらえる。
【悪い点】
・今のMTBをスリックタイヤに換えたとしても、20kmの通勤は辛い。
 慣れの問題かもしれないけどね。



まだ結論出してないけど、今のところ①にしようかなーとなんとなく考えてる。
新しい自転車が痛むのが早いのは悲しいけど、そこは割り切って考えて、耐久性、
コスト重視で検討してます。
なので、求めている条件としては、フレームをアルミ、コンポが105、そして安価って
とこでしょうか。あと、あんまりポジションのことはわからんけど、コンフォートではなく、
レーシーなジオメトリーのもので。




そんなことを考えた結果、今のところこれが良いかなと思案中。

CENTURION HYPERDRIVE 3200




もとはMTBのメーカーみたいなので、あまりロードは出回ってないみたい。
雑誌とかでもここのロードはほとんど見たことがない。


誰もが乗ってるのよりもいいかな。
初心者だからフレームの違いなんてわかんないだろうし。
ただ、デザインがイマイチなのが気になるが、この価格帯ではしょうがない。



ただ、ロードにしたらまたしばらく今のボロボロのMTBで山サイに
行くことになってしまうのが辛いなー。


さて、もうしばらく悩んでみよう。

2011-02-22

春の福井駅前マラソン

久々に登録しました。
4年ぶりくらい?



この大会には2,3回くらい出場しましたが、
開催日が毎年4月第1週の日曜日(確か)なので
会場では凍えながら着替えてアップしてます。


大会まであと1月半。

3年近く走ってないんで今から少しずつ体を作ろう。

2011-02-17

ウイルス感染

先週の土曜日から39度の発熱があり、
上がったり下がったりを繰り返してやっと昨日熱が下がったので、
今日(17日)は久々の会社です。
(書きかけで1日止まってました)


原因はアデノウィルスによる感染症。
よく子供がプールでこのウィルスに目から感染することことから
プール熱と呼ばれたりします。
(僕の場合はのどに感染したんでプール熱とは違うらしい)


うちの場合も然りで子供が保育園のスイミングでもらってきました。
通常、大人が感染することはあまりないらしいけど、
うちはダブルでダウン・・・。
発熱期間が被らなかったのが唯一の救い。

発熱中はもちろん、熱が引いても1、2日は感染する恐れがあるから
病院から外出禁止令が発令。
おかげで久々にゆったりゴロゴロしながらツタヤで借りたマンガ三昧。

そして、4日連続出張だったスケジュールを全部吹っ飛ばしてしまった。
ほんと迷惑野郎です。。。

僕のおしりを拭いて打合せしてくれてる方(してくれた方)、ごめんなさい。
そしてありがとうございます。( ̄人 ̄)

2011-02-09

引越し

春からの子供の小学校入学に合わせて引越しすることになりました。

それにともなって、福井市民からあわら市民になります。

最初は『福井市もあわら市も別に関係ねーよ』なんて思ってたけど、
今になると『あわら市民になるのかー。。。』
っとちょっと格下げのような気分になったりして。
(いや、あわら市もいいとこなんだけどね)

それに飲みに行っても電車の時間までしか飲めないのが辛い。
さすがに酔って20kmを自転車で帰るほどバカではないので
この点がかなりのネックだ。
(ただ単に今までが自由気まますぎたのか)


あと、これから通勤距離が今の8kmから20kmになる。
でも、これは結構うれしくて、自転車通勤する気満々ですw

自転車をどうするかなー、ロードバイクを新規購入するか?
今のMTBを通勤用に固定して、XC・トレイルライド用に新しいMTBを購入するか?
新しいMTBはハードテイルにする?Wサスにする?

なんてことをモンモンと考える日々。
こんな状態なんで仕事が手に付きませーん。

2011-01-15

濡れ濡れ

13日に仕事で南魚沼市に行ってきました。

南魚沼市と言えば本州でも屈指の豪雪地域。
実際、この日も2日前からの積雪で街はこんな状態。



なのに普通の革靴で来てしまった。

完全に舐めてた。。。


来月はブーツ忘れないようにしよう。

2011-01-04

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


実家に帰っての暴飲暴食でかなり顔がむくれてます。
そしてズボンの腰周りもパンパン。

28日に体重70㎏の大台に乗ったけど、
さらに増えて今いったいどれだけになっているやら。


さて、今年は色々とイベントがありそうなんで、
がんばっていきたいと思います。